MENU

『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

野球は世界的に人気のスポーツであり、日本とアメリカを代表するプロリーグ、NPB(日本プロ野球)MLB(メジャーリーグベースボール)はどちらも高い競技レベルを誇ります。

両リーグは同じスポーツをプレーしていますが、試合形式やルールにおいていくつか異なる点が存在します。

この記事では、NPBとMLBの主なルールの違いを詳しく解説します。


目次

1. 『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』 試合のイニングと延長戦のルール

1-1. NPB(日本プロ野球)

  • 延長戦:
    12回まで
  • 引き分け:
    あり

NPBでは試合が9回終了時に同点の場合、延長戦に突入しますが、延長は12回までです。
12回でも決着がつかない場合は引き分けとなります。

レギュラーシーズンでは引き分けが頻繁に発生することもあり、勝ち負けだけでなく、引き分けの戦略も重要となります。

1-2. MLB(メジャーリーグベースボール)

  • 延長戦:
    無制限
  • 引き分け:
    なし

MLBでは試合が9回終了時に同点の場合、延長戦は無制限で行われ、必ず決着がつきます。
これはプレーオフや重要な試合で特にドラマチックな展開を生み出す要素となっています。


2. 『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』 ボールの大きさと質感

2-1. NPB(日本プロ野球)

  • ボール:
    NPBの公式球は少し小さく、硬さもMLBとは異なります。
    縫い目が少し高いため、投手がボールを握った際に感じる感触が違います。

2-2. MLB(メジャーリーグベースボール)

  • ボール:
    MLBのボールはNPBに比べて若干大きく、縫い目が低いです。
    この違いにより、ボールの回転や変化に微妙な差が生まれ、外国人選手が移籍時に適応が必要な要素の一つです。

3. 『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』 投手のボークに関するルール

3-1. NPB(日本プロ野球)

  • ボーク:
    NPBではボークに対する規定が厳格で、ピッチャーの不正モーションやフェイントが認められにくいです。
    投手が少しでも不自然な動きをすると、すぐにボークが宣告されることがあります。

3-2. MLB(メジャーリーグベースボール)

  • ボーク:
    MLBでは、NPBに比べてボークの基準が少し緩く、特に牽制球においては投手に幅広い裁量が認められています。
    したがって、MLBの投手はより自由に牽制球を駆使することが可能です。

4.『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』 DH(指名打者)制度の採用状況

4-1. NPB(日本プロ野球)

  • セ・リーグ:
    DH制度なし
  • パ・リーグ:
    DH制度あり

NPBでは、セ・リーグとパ・リーグでDH制度の採用が異なります。
パ・リーグでは1975年からDH制度を採用しており、投手が打席に立つことはありませんが、セ・リーグでは従来通り投手も打席に立ちます。

4-2. MLB(メジャーリーグベースボール)

  • 両リーグ:
    DH制度を2022年から採用

MLBでは、2022年シーズンから全リーグにおいてDH制度が正式に導入され、これにより投手が打席に立つ場面はなくなりました。
これにより、アメリカンリーグとナショナルリーグでの違いはなくなり、攻撃における戦略が変わりました


5. 『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』 審判のチャレンジ制度(ビデオ判定)

5-1. NPB(日本プロ野球)

  • チャレンジ:
    監督は2回までチャレンジ可能。
    延長戦に突入するとさらに1回追加されます。

5-2. MLB(メジャーリーグベースボール)

  • チャレンジ:
    監督は1回のチャレンジ権を持ち、成功すれば再度チャレンジが可能です。
    成功する限りチャレンジ権は無制限です。

NPBとMLBはどちらもビデオ判定制度を導入していますが、
NPBではチャレンジの回数が多い分、戦術的な駆け引きが発生しやすくなっています。


6. 『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』 ストライクゾーンの違い

6-1. NPB(日本プロ野球)

  • ストライクゾーン:
    NPBのストライクゾーンは審判によって若干の個人差がありますが、全体的に低めのゾーンが広いとされています。

6-2. MLB(メジャーリーグベースボール)

  • ストライクゾーン:
    MLBでは、ストライクゾーンはより統一され、テクノロジーを使用して判定の基準を厳密に管理しています。
    これにより、ストライクとボールの判定がより一貫しています。

7. 『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』 ベースの大きさ

7-1. NPB(日本プロ野球)

  • ベースのサイズ:
    38cm四方

7-2. MLB(メジャーリーグベースボール)

  • ベースのサイズ:
    45.7cm四方(2023年から変更)

MLBは2023年シーズンからベースのサイズを拡大し、盗塁を促進し、試合のスピードアップを図っています。
一方、NPBは従来のサイズを維持しています。


8. 『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』 投手の投球間隔ルール(ピッチクロック)

8-1. NPB(日本プロ野球)

  • ピッチクロック:
    特にルールなし

8-2. MLB(メジャーリーグベースボール)

  • ピッチクロック:
    2023年に導入。走者なしの時は15秒以内、走者ありでは20秒以内に投球しなければならない。

MLBでは、試合時間短縮のために「ピッチクロック」を導入しました。
これにより、投手は一定時間内に投球を完了しなければならず、試合のテンポが速くなっています。


9. 『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』 マウンドの高さ

9-1. NPBとMLBの共通点

  • マウンドの高さ:
    両リーグともに25.4cm(10インチ)

マウンドの高さに関してはNPBとMLBで違いはありません。
しかし、球場ごとの傾斜や土の質感に差があり、特に外国人投手が適応に苦労することもあります。


10. 『メジャーリーグ(MLB)とNPB、ルールの違いは?』 プレイオフ制度

10-1. NPB(日本プロ野球)

  • クライマックスシリーズ:
    各リーグ上位3チームが進出。短期決戦でリーグ優勝を争う。

10-2. MLB(メジャーリーグベースボール)

  • 拡大プレーオフ:
    各リーグの地区優勝3チームに加え、ワイルドカード3チームが進出し、全6チームがプレーオフに進出。

MLBでは2022年からプレーオフのチーム数が拡大され、より多くのチームがポストシーズンに参加できるようになりました。
NPBのクライマックスシリーズは短期決戦のため、各チームが一発勝負に賭ける展開が特徴です。


11.まとめ

NPBとMLBのルールの違いは、試合の展開や戦術に大きな影響を与える要素となっています。
どちらのリーグもそれぞれの文化やファンの期待に応じたルールを採用しており、野球の楽しみ方に多様性を持たせています。
これらの違いを理解すると、両リーグの試合をより深く楽しむことができるでしょう。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次