知って損なし! ~「そうめん流し 大野庵」鹿児島県阿久根市 

流しそうめん機 グルメ
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

お盆の時期になり、故郷へ帰省したり、出掛けたりと休みなのに忙しく動く方達を見かけるようになってきました。帰省した時に一番にする事と言えば、先祖様へのお墓参り。
次に必ずやる事と言えば家族でご飯やお出掛けではないでしょうか。
この時期に出掛けるとなると何処も暑く外には行きたくないという理由から、結局はショッピングモールだったり、山や川などの避暑地に限られてきますが、夏はやっぱり「流しそうめん」に行きたいと私は思います。
鹿児島では、「流しそうめん」と言いますが、他県になると「そうめん流し」と言うらしいです。

鹿児島には沢山のそうめん流しがありますが、その中でも一番有名なそうめん流しと言えば指宿市の「唐船峡」でしょう。夏場でも涼しく、水の流れる音を聞きながらそうめんをすすると美味しいですよね。

そんな鹿児島に多数あるそうめん流し店から1件、紹介しようと思います。


スポンサーリンク

おススメ 『そうめん流し大野庵』紹介

今回私がおすすめとして紹介するそうめん流し店は、
「そうめん流し 大野庵」 
というお店です。去年のお盆休みに行き印象に残っているので決めました。
このお店は鹿児島県阿久根市にあり、2020年6月6日にオープンした山奥のそうめん流し店のようです。売店では季節のスイーツや特産品も販売しています。
周りは山に囲まれ緑豊か。静かでゆっくりした時間を過ごせます。風がある日は涼しく、鯉池もあったような記憶があります。
※アクセス方法は、割愛します。詳細は、上記店名をクリックしてご確認ください。

下にSNSを貼り付けますので、ご参照下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


細かい情報を私の経験則で紹介します。

お店の場所まで直行は厳禁!!
お店の場所はというと、県道より400mほど山へ登り少し入った所にあり、お店の駐車場もそれほど広くないため県道沿いの待合駐車場で順番待ちとなります

お店に行くにはどうするの?
まず県道沿いの待合駐車場で係員の方に番号札を貰います。
係員の方に呼ばれるまで待機します。
お客さんの数にもよりますが、大分待ちました。順番がきたら係員の方に呼ばれ誘導してくれますので、その後お店へ移動します。

※待合場は影が無く車内で待つことになると思うので、熱中症にはお気を付け下さい。

 

駐車場よりお店へ移動
県道からお店までの道中は狭いため、対向車が来た場合はどちらかが道を譲らなければ通れないくらい狭いです。また、駐車場には誘導員の方はいなかった記憶がありますので、小さいお子さん、お年寄りの方などには注意して駐車する必要があります。


下の写真は、去年家族4人で行った時に撮影したものです。
食券を購入し店員さんへお渡しすればOK。あとは、席で待つだけ。
自由に席は座れます。
※携帯電話の電波は入らないでした。

この時期はかなり人が多いですので、お出掛けになられる際は時間に余裕をもって行かれる事をおすすめします。

少しでも参考になれば幸いです。


タイトルとURLをコピーしました